昔の暮らしを知ってみよう

歴史民俗資料館で展示している「ワラ細工」などを中心にご紹介します。

2017-01-01から1年間の記事一覧

南魚沼の養蚕

小学校の課外授業があると、「夏には養蚕(ようさん)を行いました」と説明しています。蚕(かいこ)の写真を見せると「あ、虫だ。きもちわるい」と言って騒がれたり、説明に苦労します。 その「苦労」は、私自身が養蚕について、よく知らないことも原因です…

ワラたたき

夏休み期間に3日間、小林守雄さん(85)を講師に、わらじ作り体験を行いました。事前の準備でワラ叩きが大変なので、私もやろうと、ワラ5束を持って小林さん宅へ行きました。 ワラ叩きは、細工しやすいよう柔らかくするためと、ワラの繊維の緻密性と弾力…